
自動車のオートマチックトランスミッションの内部に使用される部品群です。シフトレーバーの切り替え部やクラッチの締結、開放に必要不可欠な部品で、自動車部品の中でも重要部品の一つです。部品サイズも大きいものでΦ200まであり、金型サイズが2000mmを超す金型でも自社で製作から量産まで対応可能です。

- ・順送金型
- ・SK(特殊鋼)材
- ・t0.80~t1.40
- ・SPM50
- ・板バネです。

- ・順送金型
- ・SK(鉄鋼版)材
- ・t2.30
- ・SPM30
- ・全長110mm/幅40mm
- ・板バネです。荷重が重要なプレス加工品です。

- ・順送金型
- ・SPCC(鉄鋼板)
- ・t1.20
- ・SPM25
- ・外径Φ180
- ・オートマチックトランスミッション用リターンプレートです。
- 弊社が保有しております最大の順送金型で、奥行き900mm、幅2500mmの
- 大きさとなります。

- ・順送金型
- ・SK(特殊鋼)材
- ・t1.20
- ・SPM30
- ・外径Φ130
- ・皿形状のバネ製品です。

- ・順送金型
- ・C2600R SM(黄銅)
- ・t0.64
- ・SPM200
- ・曲げ プレス品です。

- ・順送金型
- ・S60C-CSP(鉄)
- ・t1.8
- ・SPM35
- ・約1800mmの順送金型にてプレス加工~オーステンパー炉にて熱処理まで行っています。

- ・順送金型
- ・S60C-CSP(鉄)
- ・t1.0
- ・SPM60
- ・順送金型で複雑な曲げを行い、オーステンパー炉での熱処理後の寸法も保障しています。

- ・順送金型
- ・SAE1060-SB(鉄鋼板)
- ・t0.6
- ・SPM70
- ・樹脂とのASSYまで対応しております。

- ・順送金型
- ・SECC(鉄鋼板)
- ・t1.6
- ・SPM50

- ・単発金型
- ・SGCC(亜鉛メッキ鋼板)
- ・板厚t1.6/全長500mm
- ・SPM60
- ・自動車に使用されるワイパーブレード(外装品)です。
- γ(ガンマ)角と呼ばれるねじれがあるリテーナーです。
- 3次元形状の金型が必要で、弊社マシニングセンターにて
- 設計から製作、量産加工まで対応しました。

- ・順送金型
- ・SUS304(ステンレス)
- ・t1.0
- ・SPM50
- ・SK5M(特殊鋼)を用いたプレス加工品で、プレス加工から熱処理まで
- 一貫生産をしております。

- ・順送金型
- ・SPCC(鉄鋼板)
- ・t1.5
- ・SPM30
- ・自動車用トランスミッションに使用される製品です。

- ・順送金型
- ・SPCC(鉄鋼板)
- ・t1.4
- ・SPM40
- ・オートマチックトランスミッション用プレス加工品です。
- 金型サイズ2000mm、バーリング加工が18箇所あります。

- ・順送金型
- ・SPCC(鉄鋼板)
- ・t1.2
- ・SPM30
- ・曲げ、ディンプル

- ・順送金型、単型
- ・C19220(銅)
- ・t1.0
- ・SPM30
- ・自動車向け大電流メス端子。
- 弊社で比較的大きい部類に入るメス端子になります。
- 2部品をかしめて1セットとし、接触部を成形しました。

- ・順送金型
- ・C19220(銅)
- ・板厚t1.5/外径φ30mm/全長20mm
- ・SPM40
- ・丸め加工とかしめ加工を順送金型にて対応。

- ・順送金型
- ・MAX251C(プリティン材)
- ・t0.3
- ・SPM400

- ・順送金型
- ・MSP1R(銅)
- ・t0.3
- ・SPM40
- ・折り返しのあるコネクター部品です。